今後確実に需要が見込まれる土木施工管理技士。
仲間からの熱い要望を受け、2014年度から組合でも試験合格に向けた「受験準備講座」を開催しています。
2022年度受講者の合格率は、第1次検定および第2次検定が100%(全国平均:37.7%)の合格実績を納めました。
この機会に、組合の仲間とともに国家資格の取得目指してみませんか。 なお、2018年度から前期・後期の年二回試験へと制度変更が行わました。現在は、7〜10月の短期集中講座としてリニューアル開催しています。
【講座期間】
2023年7月4日(火)〜10月17日(火) ※ 7月4日(火)開講式
【講座内容】
●学科講座 : 毎週火曜日(18:30〜21:00)
@ 土 木 工 学 ・・・ 火曜 : 7回、日曜 : 4回
A 施工管理法 ・・・ 火曜 : 5回、日曜 : 2回
B 法 規 ・・・ 火曜 : 3回、日曜 : 2回 ※ 全30回の講座です!
●模擬試験 : 金曜日(18:30〜21:00) ・・・ 2回
●経験記述 : 金曜日( 9:00〜17:00) ・・・ 5回
受講料 埼玉土建組合員 : 98,000円(テキスト代を含む)
一般 : 168,000円(テキスト代を含む)
【講座の申し込み方法】
定 員 : 20名 (先着順)
受 付 : 受講料、顔写真1枚(縦 3.0cm×横 2.4cm)必要
申し込み期間 〜 2023年6月27日(火) ※ 所属されている支部事務所へ
※ 2023年度の講座受付を開始しました。
|
◆試験までの日程(予定)
@ 受験申込期間
7月5日〜7月19日
↓
A 開講式 7月4日
↓
B 準備講座
7月4日〜10月17日
↓
C 試験(学科・実地) 10月22日
↓
D 合格発表 2024年2月上旬

↑↑ チラシ・申請書はこちら!
|